【ロウ付け】超初心者向け。まずはこれから基礎の基礎のまとめ解説動画 専門用語も丁寧に解説しています。「彫金技法入門」

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 дек 2024

Комментарии • 51

  • @mino-js5fz
    @mino-js5fz 8 месяцев назад

    全く適当にやってました。今までうまくいかなかった時の理由がよくわかりました、、、ありがとうございます!

  • @37shacky92
    @37shacky92 Год назад

    凄く分かりやすかったです
    ありがとうございます

  • @ichisho4
    @ichisho4 Год назад

    すごくわかりやすかったです!ありがとうございました😊

  • @yuuum8005
    @yuuum8005 Год назад

    無料でいいんでしょうか?と思うくらいわかりやすくありがたい動画でした。

  • @yuji9452
    @yuji9452 Год назад

    探していた動画です、釣り用のオモリをステン棒に溶接するので分かりやすく、参考になりました。有り難う御座います。

    • @cncdiy-craftman
      @cncdiy-craftman  Год назад +1

      こちらこそありがとうございますー!

  • @やすこやすこ-w6l
    @やすこやすこ-w6l 2 года назад +1

    むちゃくちゃ分かりやすかったです。ありがとうございます!

    • @cncdiy-craftman
      @cncdiy-craftman  2 года назад

      お役に立てたようで嬉しいですー。こちらこそありがとうございますー。

  • @kou39125
    @kou39125 2 года назад +1

    タイトル通り、初心者の私にもとてもわかりやすく参考になりました!
    ハンダ付けからステップアップ出来そうな気がしてます。😁

    • @cncdiy-craftman
      @cncdiy-craftman  2 года назад

      良かったですー。ありがとうございますー!

  • @hikarujamiemasamiya
    @hikarujamiemasamiya Год назад

    まさに探していたような動画でした!
    根源になっている現象や、物理的な関係性も説明してくださったおかげでスッと入ってきました。
    これからどんどん挑戦してみます〜!
    チャンネル登録もさせていただきました!

    • @cncdiy-craftman
      @cncdiy-craftman  Год назад

      ありがとうございますー。嬉しいですー!

  • @makoba2877
    @makoba2877 2 года назад

    ものすごく分かりやすい動画、ありがとうございました。
    ステンレスとステンレスのろう付け(釣り竿の竿立て作り)ですが
    溶接ぐらいの強度は保てるのでしょうか?

  • @うしどしのベア
    @うしどしのベア 2 года назад

    わかりやすかったです。挑戦してみたいです。

    • @cncdiy-craftman
      @cncdiy-craftman  2 года назад

      ぜひチャレンジしてみて下さいー!
      ありがとうございますー!

  • @greenlemona907
    @greenlemona907 28 дней назад

    勉強になります。 ロウの部数は強度にも比例するのですか?

    • @cncdiy-craftman
      @cncdiy-craftman  25 дней назад +1

      金属の配合が変わるので強度は変わると思いますが、それほど気にしたことはないですねー。
      ロウ材を自作する動画がありますので見てみてくださいー。
      【銀ロウ自作】超簡単な銀ろうレシピ 簡単にロウ付けに使うロウ材を作る方法「彫金技法入門」
      ruclips.net/video/x3qvwah8UT4/видео.html

    • @greenlemona907
      @greenlemona907 25 дней назад

      @ さん
      重ね付けしないので早い方が楽でしたが、強度がちょっと気になっていたので、ご返答ありがとうございました。別動画も拝見してみますね!

  • @いえやすくん-w2x
    @いえやすくん-w2x 9 месяцев назад

    分かり易い説明、参考になります。
    ロウ付けに関して一つ質問ですがー
    リングの外径に細いリングを嵌めてロウ付けしたいのですが、押し込んで入るくらいの嵌めあいでスキマが無い感じなのですが、それだとロウは入っていかないでしょうか?
    やはり軽く入るくらいの寸法にしてスキマが無いとダメでしょうか?
    ロウが入らない場合、すみ肉溶接の様な感じでロウを嵌めあい部に流すだけでも良い気がしますがいかがでしょう。

    • @cncdiy-craftman
      @cncdiy-craftman  9 месяцев назад

      隙間は狭ければ狭いほど吸われるように入っていきます。フラックスも入っていきます。リングの温度をしっかり上げないとダメなのでその辺りだけ意識すれば良いと思いますー。

    • @いえやすくん-w2x
      @いえやすくん-w2x 9 месяцев назад

      @@cncdiy-craftman
      早いお答え、ありがとうございます。
      さらに疑問が湧くのですがー
      スキマが全く無い、では入っていきませんよね?
      例えば、ハンマーで叩きこむくらい(締まり嵌め)ですとどうなんでしょう?
      まぁロウ付けしなくても固定されていそうですが(笑
      もう一つ。
      リングの端に細いリングを嵌めてロウ付けする場合、接合の筋が見えない様に端側にロウを置いた方がいいですよね?
      反対側からですとロウが端まで全てまわるとは思いませんので。
      細かい質問ですみません。

  • @yukimikiab
    @yukimikiab Год назад

    わかりやすい動画ありがとうございます!
    今回銀ロウはリングの上ではなく、横(正面)に置きましたか?

    • @cncdiy-craftman
      @cncdiy-craftman  Год назад

      ロウは上でも横でも大丈夫ですー。
      ロウつけ箇所をまたいでいれば問題ないですー

  • @g3sg1msc
    @g3sg1msc 16 дней назад

    鉄パイプへのロウ付けも同じ方法でいいでしょうか?

    • @cncdiy-craftman
      @cncdiy-craftman  16 дней назад

      異素材ロウ付けの動画見てみてくださいー
      【異素材同士のロウ付け】真鍮と鉄とステンレス異素材のロウ付け 家庭用バーナー使用「彫金技法入門」
      ruclips.net/video/pwfnZcbHdA8/видео.html

  • @hiruandon0306
    @hiruandon0306 3 года назад +1

    銀ロウの種類についての動画をお願いします

    • @cncdiy-craftman
      @cncdiy-craftman  3 года назад +2

      銀ロウの種類についても動画内で説明していますー。

  • @North-Hoku-Kita
    @North-Hoku-Kita Год назад

    ステンレスをロー付け後に全体が真っ黒に変色してしまうのですが、これは予め全体をフラックスを塗布すれば防げるのでしょうか?
    フラックスもバフで磨いて簡単に落とせそうに思いますが、他に良い方法あれば教えて頂けると幸いです。

    • @cncdiy-craftman
      @cncdiy-craftman  Год назад +1

      この動画よかったらご覧くださいー。
      【ステンレス焼け取り】電解しないで手軽に焼き取り ロウ付けやファイバーレーザー後でテストしましたBurnout of stainless steel ヨシムラ ステンマジック
      ruclips.net/video/qfY1yYnO-kk/видео.html

  • @oldyachty60s
    @oldyachty60s 2 года назад

    母材がアルミをロウ付けする場合の注意点と、お薦めのロウ材・フラックス・酸洗い等をお教え願えませんか??全くの初心者ですが、板厚みが1mm~2mmほどのものをロウ付けしたく考えています。例 : 飯盒に取っ手や鍋等に注ぎ口をロウ付けしたいとかです(笑)

    • @cncdiy-craftman
      @cncdiy-craftman  2 года назад

      アルミロウ付けはこちらをご覧いただければわかりやすいかと思いますー。
      「アルミロウ付け」
      ruclips.net/video/cE_1EpXfp9I/видео.html
      チャレンジしてみてくださいー

  • @キョンD
    @キョンD 5 месяцев назад

    ろう付け難民がやってきました🥺

  • @yukami5488
    @yukami5488 3 года назад

    とても良く分かりました。
    ありがとうございます。
    超初心者用嬉しいです。
    指輪をロウ付けするときに、指輪を立ててしてますが、火は横からあてるのでしょうか?上からでしょうか?
    また、リングと石留枠をおすすめの
    バーナーでしてるのですが、
    中々くっつかず、火力はリングとかは
    どれぐらいにされてますでしょうか?

    • @cncdiy-craftman
      @cncdiy-craftman  3 года назад +1

      もしかしたら考えすぎているかもしれないです。
      基本的に全て自由にやって良いと思いますー。
      ロウが溶けにくかったら火力マックスでやってみてくださいー。
      それで温度の上がり方が早くて手に負えなかったら火力を少し落とすとか、自分のやりやすいところを探っていくのが良いと思いますー。
      火を当てたい場所に当てやすいように火を当てて良いです。
      経験を積めば感覚的にできるようになると思いますー。

  • @チャンチャン-v7c
    @チャンチャン-v7c Год назад

    ロウづけの原理ってガラス板の上に水滴を垂らしてガラス板を乗せるとくっつくてことだって言われたことある
    炙った物はさまさないと熱いよ

  • @shigeyamiyata9895
    @shigeyamiyata9895 Год назад

    良く見ずに買ってしまったので、自分が悪いのですが、レンガのリンクが斜めに切られている横ゼリというレンガで、重ねてアーチを作るレンガのようです。
    他にも間違って買ってしまう方もいるかと思いますので、リンクを修正された方がよいかもしれません。
    引き続き動画楽しみにしております。よろしくお願いします。

    • @cncdiy-craftman
      @cncdiy-craftman  Год назад

      失礼しました!
      リンク修正済みですー。
      ご指摘ありがとうございますー

  • @いながわいーな
    @いながわいーな 3 года назад

    私の場合は銅と銅を付けることがほとんどなのですがバーナーはアセチレンバーナーを使用します。加熱時にフラックスの様子を見ながら炙っていくのですがフラックスがグツグツなりだして光ってきたなと思う時点で早くロウをささないと酸化して しまうと思いロウをさすのですが母材の温度がまだ上がってないのかロウだけがダマになって落ちるだけでなじんでいかないという状態によくなります。とくに母材が分厚くなるほどそうなる気がします。また、フラックス無しでやって見たことがあるのですがその時は気にせず炙れたのかうまく流れました。これは邪道でしょうか?

    • @cncdiy-craftman
      @cncdiy-craftman  3 года назад

      うまくいけばなんでも良いと思いますー。が、フラックスは使った方がやりやすいと思いますー。

  • @ototo7827
    @ototo7827 2 года назад +1

    酸洗いは違いますよ、残存フラックスは熱湯で除去できます。酸洗いは酸で参加した母材の参加したものを取ります。これが一番簡単ではないかな?

    • @cncdiy-craftman
      @cncdiy-craftman  2 года назад

      フラックスは熱湯で除去できるとは知りませんでしたー。そうなると真鍮の場合は酸洗い不要なのかも知れないですねー。
      今度試してみますー。ありがとうございますー!

  • @山の風太郎
    @山の風太郎 2 года назад

    鉄と真鍮のローづけも銀ローでいいのですか

    • @cncdiy-craftman
      @cncdiy-craftman  2 года назад

      銀ろうで大丈夫ですー。
      詳しくは異素材ろう付けの動画がありますのでご覧になってみて下さいー。
      ruclips.net/video/pwfnZcbHdA8/видео.html

  • @さくらももたろう-r5l
    @さくらももたろう-r5l 3 года назад

    金属で物作りをしたくて、このチャンネルに辿り着きました。
    この動画では、銅を使ってみえましたが、銀 真鍮 アルミ ステンレス(ホームセンターで買えそうな物)全て 同じフラックスや銀ロウで良いのでしょうか?
    それから、ミシンの方は、続けてらっしゃいますか?(私は、ミシンなら使えます ^ ^)

    • @cncdiy-craftman
      @cncdiy-craftman  3 года назад

      ご質問の材料ではアルミ以外は同じものでロウ付けできます。
      アルミだけはアルミ専用の物が必要で、感覚的にちょっと勝手が違います。↓
      ruclips.net/video/cE_1EpXfp9I/видео.html
      アルミ以外の異素材ロウ付けはこちら↓
      ruclips.net/video/pwfnZcbHdA8/видео.html
      再生リストにロウ付け動画まとめていますのでよろしければ↓
      ruclips.net/p/PLAQvgkykwPDUIgXIpnD8o0sl5WNpF3k8E

    • @cncdiy-craftman
      @cncdiy-craftman  3 года назад

      ミシンは楽しくて続けていますー。
      縫製も奥深いですね〜。勉強することが多いですー。

  • @NatsukashiMusic
    @NatsukashiMusic Год назад

    ロウ付けに興味を持ったばかりの初心者ですが、すごくわかりやすかったです。
    感動するレベルでありがたい動画ですm(_ _)m
    ロウ付けの入り口として、この動画に出会えて良かった( ^∀^)

  • @suucoo4476
    @suucoo4476 3 года назад

    早速、動画制作して下さり有難うございます。 
    分かりやすかったです✨
    そもそもの原理すら分かっていないところを、細かく教えて下さり、やっと意味を理解できました。 
     
    まずは、ロウの種類増やして、がんばって慣れてみたいと思います。 
    有難うございますm(_ _)m

    • @cncdiy-craftman
      @cncdiy-craftman  3 года назад +1

      あれはあれで動画作りますよー。多分次アップ予定ですー。

  • @野村司-j1h
    @野村司-j1h 3 года назад

    ロストワックスで成形するのが主流なのでロウ付けは不要と思います。

    • @cncdiy-craftman
      @cncdiy-craftman  3 года назад +4

      もしかしたらそういう方もいるかもしれないですねー。少なくとも僕は自分の作りたいものをワックスだけでは作り切れないです。